【アニメ】SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話 この助手ツンデレである

14:22

SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話1
SteinsGate 7話「断層のダイバージェンス」
の感想を

メンバーがまた一人増えて、にぎやかさを増したラボ
調子に乗った岡部は、新たな段階へと研究を進める
そして実験は成功するが、大きな謎が生まれる・・・

『 SteinsGate シュタインズ・ゲート 』の公式ホームページはここから




SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話2
岡部「漆黒の炎を纏いて我が望みを満たせ、てぁあ!!」
まゆ「あ~、これじゃ唐揚げ温められないよ~」


電話レンジ(仮)を破壊した!?
まあ確かに、いちいちふたを開けていたら面倒だし
この前みたいに大爆発されちゃたまんないよな~

前回の一件で「桐生」が加わったが戦力になるのか?  (携帯早打ちぐらいか?)
ほとんどメールでしかコミニケーションしてこないから
さらにラボがうるさくなっただけの様な気がする・・・  (メールの着信音が)
まあ本人は楽しいみたいだからいいけど
それよりなぜ桐生は「IBN5100」を欲しがっているんだ?
どうやら、タイミマシーンがらみの理由じゃなさそうだけど・・・




SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話4
岡部「1当はさすがに目立ちすぎる、俺は機関に追わ...」
牧瀬「ビビったな」


ちょ!!
岡部何言ってんだ

岡部「本作戦で成し遂げたい事それは、宝くじを当てることだ」
思わず吹いた!! どんだけ小さい願いなんだよ!!
もっとすごいこと言うのかと期待したオレがバカだったよ  (やはり岡部は岡部だな)
しかも、2億にマジで尻込みするとか… 本当に人としての器が小さいよ
そんなことより、タイミマシーンの話に戻ろうと思うがここで一つ

「タイムパラドックス」とはなにか?
タイムトラベルで起こる変化や矛盾の事を指す
過去を変えた事によって、矛盾が請じたり不一致などらしい  (詳しく話すと長くなるので)
詳しく知りたい人は「 ウィキ 親殺しのパラドックス 」をどうぞ





SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話5
ダル「うぉ~、惜しい~惜しすぐる~」
牧瀬「岡部、あんたまさか電話レンジで・・・」


成功したはいいが、またこれか・・・
「電話レンジ(仮)」に関わっていれば記憶は残るものだと思っていたけど
そうでもないみたいだな

世界線が変わったんだろう
牧瀬達も覚えていないし、送信メールも残っていない
記憶があるのは「岡部」だけか、なんだか寂しいな・・・
いや、今まで過ごしてきた時間が変わってしまったんだから
恐いと表現した方がいいのかな

これでは、下手に過去を変えられなくなってしまったな






SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話3
すず「大丈夫、洗脳はされていない」
岡部「チップ?」


ん? 洗脳!?
「阿万音」は、何かしらの理由で未来から来たと考えるのが妥当になってきたな
でも、ぽつぽつとボロを出すくせに
タイムマシーンにはあまり絡んでこないね  (わざと無視しているのか?)
まだ何かしらの謎を秘めてそうだな

あと、新キャラ「天王寺 綯(てんのうじ なえ)」が出てきたね
子供は岡部みたいな人は好きだろうなとか思っていたけど
恐がられてるな 岡部
「阿万音」と「まゆり」は好かれているけど




SteinsGate-シュタインズ・ゲート- 7話6
岡部「俺が未来を…そんな事…」

んだと!?
やはり、このジョンタイターって本物のタイムトラベラーなのか!!

キョーマ、あなたに、 救世主になって欲しい。

ダイバージェンス1%の向こう側か・・・
わけが分からないが、今ある世界を変えて救って事だな
それにしても、まさか岡部に世界線移動の影響を受けない特殊能力を持っていたとは
それなら今までの事は説明がつく

でも「チキンな岡部」に救世主何て務まるのか?
それより、タイムマシーンの裏で何がうごめいているんだ?
この闇は思ったより深く暗そうだな・・・



「ディストピア」とは?
ユートピア(理想郷)の反対の言葉 悪い社会、悪い世界と言えば分かるかも

「ダイバージェンス」とは?
自分ではよく分からないので知りたい方は→ ダイバージェンス(発散)のウィキの解説ページはここから

良く変わらないのに「とは」とかつけて、ウィキに丸投げする今日この頃~




『 SteinsGate シュタインズ・ゲート 』の公式ホームページはここから
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks

    [ シュタインズゲート第7話『断層のダイバージェンス』 ] 14:27 | アニメ好きのケロポ

    一瞬見た世界は過去?未来? 昔に遭遇した過去の記憶?デジャブ?それともただの夢? そんな瞬間だってありますよね♪

    [ 【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第七話 断層のダイバージェンス -Divergence Singularity- 感想 】 ] 14:39 | ようちゃん!!

    物語の本筋が見えてきましたね!!! いやーシュタゲがどんどん面白くなってきてる。 初見置いてけぼりだったけど、続けてみるもんですw 物語がどんどん加速しているので置いて行かれないようにしますw しかし、今期は豊作ですなー

    [ STEINS;GATE 7話 ] 14:43 | アニメ徒然草

    消えない記憶こそ恐怖の根源。 というわけで、 「STEINS;GATE」7話 タイムマシンにお願いの巻。 宝くじを当てることだ(キリッ そりゃそうだよ。オカリンの考えは人として当然だよ。 未来の情報を、...

    [ シュタインズゲート第7話『断層のダイバージェンス』の感想レビュー ] 15:29 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

    Dメール実験は成功したものの、その記憶を覚えていたのはオカリンのみ。 果たして、その理由とは?回でした。 過去改変の危険性に気付き、ラボメン達を一旦帰らせるオカリンと、そんないつもと違う様子のオカリンを気遣うラボメン達とのやりとりが温かかったですね。 この...

    [ Steins;Gate #07「断層のダイバージェンス」 感想 ] 15:46 | 書き手の部屋

    あらすじ 岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選...

    [ Steins;Gate #07 「断層のダイバージェンス」 ] 15:57 | つれづれ

     偉そうにしても実は小心者なオカリンが面白いですね。

    [ STEINS;GATE  第7話 「断層のダイバージェンス」 ] 15:57 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★

    STEINS;GATE  第7話  「断層のダイバージェンス」         AD2010.08.03 13:25:00:38…ラボでは…再び実験を行おうとしていた… その前に…大家のブラウン氏が居ない事を確認…そしてDメール送信成功♪ ...

    [ Steins;Gate 第7話 「断層のダイバージェンス」 感想 ] 16:07 | crystal cage

    世界線が変動する瞬間。 「Steins;Gate」公式サイトはこちら! →http://steinsgate.tv/index.html Steins;Gate 第7話感想です。 とうとうDメールの本格的な実験が始まりましたね。 そし...

    [ 「Steins;Gate」第7話 ] 16:12 | 日々“是”精進! ver.A

    ダイバージェンス1%の、向こう側・・・とは 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105180000/ 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー005☆桐生萌郁 posted with amazlet at 11.05.12 ...

    [ Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【綯ちゃん初登場!そして時は動き出す・・・】 第7話 「断層のダイバージェンス」 (2ちゃん)感想 ] 18:21 | 狼藉者

    904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/05/18(水) 02:41:21.21 ID:U81oAfY40 シュタゲはスロースターターだったか 原作未見 ついに動きだしたぁああああああああああああ!!!!!!!!!!! もう期待しかないぞこれ

    [ アニメ「Steins;Gate」 第7話 断層のダイバージェンス ] 18:32 | 午後に嵐。

    STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%(2010/03/31)今井麻美、桃井はるこ 他商品詳細を見る 貴方ならば、世界を導くことが出来るかもしれません。ダイバージェンス1%の向こ...

    [ Steins;Gate 第7話 『断層のダイバージェンス』 感想 ] 19:07 | メルクマール

    大言壮語するわりには気が弱いという、倫太郎のキャラが生きています。 Steins;Gate 第7話 『断層のダイバージェンス』 のレビュー。

    [ Steins;Gate 第07話 ] 19:37 | まぐ風呂

    関連リンクhttp://steinsgate.tv/第7話 断層のダイバージェンス萌郁に電話レンジの事を知られてしまった倫太郎ラボメンに引き入れることで事無きを得たように見えるが…。ダルが電話レンジをより簡単にDメールが送れるように改造そして次なる段階として実際に過去を変...

    [ Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」 ] 19:41 | Spare Time

    『岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選番号を記...

    [ Steins;Gate(シュタインズゲート) 7話 断層のダイバージェンス 感想 ] 19:42 | KAZUの暮らし

    震えよ・・・我が右腕っ! え・・・壊れた∑(´□`;) 電話レンジセカンドとかそんな物まで出来てたんですね@@

    [ 第7話 『断層のダイバージェンス』 ] 19:51 | 冴えないティータイム

    本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 な、何ぞこれ…… 1度原作をプレイしてみたいと思ってるんですが、それやっちゃうと、考察する楽しみがなくなるような気がするので、我慢してます。でも、この『Steins;Gate 比翼恋理のだー...

    [ STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 ] 20:06 | 破滅の闇日記

    「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか(2010/10/20)漆原るか(小林ゆう)、小林ゆう 他商品詳細を見る  噂で聞いたのですが……野菜ジュースは製造過程で成分の幾つかが破壊されてい...

    [ Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」感想 ] 20:45 | らび庵

    綯キター! 個人的にはこの子は苦手です。

    [ STEINS;GATE 07話『断層のダイバージェンス』 感想 ] 21:27 | てるてる天使

    世界線の変動。

    [ STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 ] 21:48 | SERA@らくblog

    俺だけが覚えていない――? Dメールを送り過去改編ができるのか…実験を行う倫太郎たち。 ロ●6を当てるってものですが、金額がチキンだねw しかしDメールを送った瞬間に倫太郎以外は実験の記憶を消失? ...

    [ Steins;Gate 第7話 「断層のダイバージェンス」 感想 ] 22:22 | ひえんきゃく

    OPの孤独の観測者の意味が分かりましたが、怖いですね。 岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、 Dメールで過去を改変する実験を思いつく。 紅莉栖はタイ...

    [ Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第7話 感想「断層のダイバージェンス」 ] 22:40 | 一言居士!スペードのAの放埓手記

    Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎はDメールを使って過去を改変する計画を立てます。いつものように円卓会議を開催しますが、桐生萌郁がメールを送りまくって司会のオカリンを妨害しまくります。シャイニングフィンガーこと閃光の指圧師はIBM5100に...

    [ Steins;Gate:7話感想 ] 23:01 | しろくろの日常

    Steins;Gateの感想です。 これからが本番って感じだね。

    [ STEINS;GATE 第7話 断層のダイバージェンス ] 23:08 | ゲーム漬け

    Dメールの法則も分かった事で、次なる実験は当然、Dメールを使った過去改変。 小手調べにロト6を当てる事にします。 過去にメールを送れるという、限られた事しか出来ないDメール ...

    [ STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」 ] 00:33 | 明善的な見方

    STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]トゥットゥルー♪ 今回はラボメンで和気あいあいとしながらも、 大きな事象が発生して、オカリンの取り巻く環境が変化しました。

    [ Steins;Gate 第7話 ] 17:04 | 刹那的虹色世界

    Steins;Gate 第7話 『断層のダイバージェンス』 ≪あらすじ≫ 過去へ送れるDメールをある程度、自在にコントロールできるようになった岡部たちラボメンは次のステップへと実験を移す。それは、Dメールを使...

    [ (アニメ感想) STEINS;GATE-シュタインズ・ゲート- 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 ] 18:08 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想...

    [ STEINS;GATE 第7話 「断層のダイバージェンス」 感想 ] 18:56 | サラリーマン オタク日記      

    そう言えば小学校の時校庭に埋めた未来の自分への手紙はどうなったんだ? ふと、そんな事を思い出したお話でありました。 タイムカプセルが一時期流行った時代がありましたが、その時代を経験しているのは 比較的年齢を重ねた人だと思います。 あれは、一体西暦何年に開け…

    [ (感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第6話「断層のダイバージェンス」 ] 20:00 | aniパンダの部屋

    Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第7話「断層のダイバージェンス」 岡部はやはり前の世界線での記憶を保持したまま、別の世界線へと飛ぶこと が出来るようですね。なんかちょっと言い知れない怖さを覚える雰囲気です。

    [ Steins;Gate シュタインズ・ゲート #07「断層のダイバージェンス -Divergence Singularity-」 ] 11:57 | ゴマーズ GOMARZ

    AD 2010.08.03 13:24… ん?倫太郎、電話レンジのドア取っちゃってるけど?w そっか、途中でドアを開けるとかじゃなくて最初から開けっ放しでと いうことか~ なんか危なそうねえ。まゆしいは唐揚げ温められなくなると嘆く。 電話レンジ セカンドエディション バージ...

    [ Steins;Gate 7話 「断層のダイバージェンス」 感想。 ] 19:10 | 追憶の本屋

    小動物コワイよ小動物((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・。(ネタバレ禁止。 『ダイバージェンス1%の向こう側へ』 この台詞カッコ良すぎて鳥肌たったZE!(マテ厨二w >>ということで、STEINS;GATE #07 断層のダイバージェンス 感想です.+゚*。:゚

    ~~新着記事一覧~~