【アニメ】  C  11話 最終回 大事なものを取り戻したんだ、それを忘れるな

17:33

  C  11話最終回1
  C  11話最終回「Control(未来)」
の感想を

ついに最終局面、「三國」VS「公麿」の戦いが始まる
お互いに正しいと思いぶつかり合う
その戦いの後に待つ、今とは・・・ 未来とは・・・

『  C  』の公式ホームページはここから




  C  11話最終回2
三國「今日が最後だと思って、全力を出しているだけだ」
公麿「昨日より酷い明日が来たらどうするんだよ」


金融街最強だけあって、「三國」の実力がハンパない!!
しかも、「Q」もアセットとは思えない、強さを誇る   (まさに規格外!!)
だけど「公麿」だって未来がかかってるから引くことは出来ない

どちらも引くことの出来ない戦い、”円”の暴落もあり
消耗戦にもつれ込む!!  (公麿ってこんなに強かったのか!?)

三國「このまま何も永遠に変わらない毎日がいいと!!」
公麿「妹さんは自分の言ったことを違うって言ってほしかったんじゃ!!」


どちらも正しいけど、相容れない答えだな・・・





  C  11話最終回3
「なにぃ!?」  「三國総一郎ぉーー!!」

ついに決着が着くが、それは意外なものだった・・・
「竹田崎」の策略でついに”円”の価値がなくなり
それに伴ってミダスマネーの価値もなくなって攻撃が出来なくなった

あの時、もし「Q」が食らっていれば「三國」が勝っていただろうけど
「真朱」が訴え続けたおかげで、「三國」のためにならないと思いとどまってくれたんだな
アセットの「Q」ではなく、妹の「孝子」として・・・

それにやたら「三國」が”今”にこだわっていたのは
「孝子(妹)」がもう死んでいて、それが「三國」にとっての未来だったから
もう、「三國」には未来はなかったんだな・・・





  C  11話最終回4
「あなたに会えて良かった・・・」 「真朱、俺も・・・」

輪転機を逆回転
消えた未来が帰ってくる、それはつまりアセットの消滅

”C”の衝突寸前に、円の価値が無くなったおかげで影響は無かったな

今を失った「三國」だけど、未来には行かず
これからも今に生きるか・・・     (三國が悪いわけじゃないのに悲しいな)

未来も帰ってくるし、万々歳と思いきやそうでもないみたいだな
「佐藤」も「竹田崎」もその他多くものに影響が出たな (金融街に関係する人は・・・)





  C  11話最終回5
公麿「なんているんだよ!!」
真坂「未来あるところ私どもあり、金融街は不滅です


”円”は無くなり、”$”が通貨になったのか~ (戦後の沖縄みたいだな)
元通りとはいかないけれど
これはこれで未来に満ち溢れているな    (みんな笑ってる)

でも、それに伴い金融街が復活!?
切手も切り離せないものってことなのかな~ (未来あるところ、真坂木あり)

それにしても、あれは・・・『神』だったのかな?
??「どんなものにも人類を導く意味がある、それを忘れるな」

金融街は人類が越えないといけない壁なのかもしれないな




  C  11話最終回6

今後、「公麿」や「真朱」がどのようになったのかは分からない
「佐藤」や「三國」そして金融街も

でも

分からないこそ、未来なのかもしれないな




見えないものに触れない物に、皆さんは何を求めますか?

その答えが聞きたい 今日この頃~




『  C  』の公式ホームページはここから
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks

    [ C 11話(最終回) control (未来) 感想 ] 17:51 | KAZUの暮らし

    1ドル3000円!?

    [ 【C】最終話 最後の最後にサトウさんが出てたから満足です ] 18:40 | にわか屋

    [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL #11 CONTROL (未来) 694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 01:15:29.21 ID:YZIiHG1l0 誰か頭の悪い...

    [ C #11(最終回)「Control(未来)」 ] 19:10 | 制限時間の残量観察

    えっと、あれ( ゚д゚)ポカーン うーん、経済に詳しくないと分らない。 つか、これ投げっぱなしエンドって取れるよ? ・ぬるぬる動くよ! 戦うシーンがすごくよく動いてた。 その迫力は凄いんですが、内容が…...

    [ [ C ] 第11話「control(未来)」 ] 20:26 | WONDER TIME

    「未来を 買い戻すんだ――!」 公麿vs壮一郎、最後のディール!! [C]もついに最終回…!    竹田崎の仕掛けたスーパーインフレの影響で株価は暴落、人々は外貨両替に殺到 日本では大きな混乱が引き起こさ...

    [ [ C ] #11『control(未来)』 ] 20:50 | 本隆侍照久の館

    運命ではなく必然。 でもそれを運命と呼ぶか。

    [ [ C ] #11『control(未来)』 感想 ] 21:02 | てるてる天使

    “今”から“未来”へ。

    [ [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL 第11話 control(未来) ] 21:33 | ゲーム漬け

    互いの守りたいものの為、目指すものは同じでもその手段の違いで激突する公磨と三國。 やはりアントレとしての実力も、アセットの強さも三國の方が上ですね。 Qの固有フレーショ ...

    [ [ C ]  第11話 「CONTROL (未来)」 ] 22:01 | SERA@らくblog

    守りたいものがあって戦ってきた公麿と三國。 同じものなのに見え方が違ってしまったのか…。 今と未来を守るために二人は激突! ▼ [ C ]  第11話 「CONTROL (未来)」   最後のディール戦描写は鬼...

    [ アニメ「[ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL」 第11(最終)話 control(未来) ] 22:50 | 午後に嵐。

    「C」第1巻 【初回限定生産版】(2011/08/19)内山昂輝、戸松遙 他商品詳細を見る ごめんだね。俺は永遠に、今日に留まる。 「C」第11話のあらすじと感想です。 未来など。 (あらすじ) 現実世界では、...

    [ [ C ] CONTROL 第11話(最終回) 『control(未来)』 感想 ] 01:54 | メルクマール

    わりと突き放した結末でしたが、言いたいことはわかる気がします。 [ C ] CONTROL 第11話(最終回) 『control(未来)』 のレビュー。

    [ C・第11話 ] 15:08 | 新・たこの感想文

    「control」 未来を買い戻すため、対決する公麿と三國。両者が激しくぶつかる中、現実世界での混乱は頂点に達していた…… とりあえず、ひたすらに展開される公麿と三國の対決は、なかなか見ごたえ...

    [ [C] 第11話 「control(未来)」 (最終話) ] 18:25 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記

          今日か明日か。三國と公麿。お互いの信念を賭けた熱い戦いでした。 その単純な問いに答えはあるのか。

    [ (アニメ感想) [C] 第11話 「control(未来)」 ] 22:53 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    「C」第1巻 【初回限定生産版】(2011/08/19)内山昂輝、戸松遥 他商品詳細を見る 現実世界では、竹田崎の仕掛けたハイパーインフレと情報操作によって日本円の価値が暴落し、人々はパニックに陥っていた。...

    [ [c] #11 control ] 13:23 | 学生趣味ブログ!!

    熱いバトルでしたね!! 「今」VS「未来」! 三國さんと公麿、どちらの言い分もわかるので・・・・難しいですね。 Qは他のアセットとは違った?妹の意識そのままだったみたいですし・・・(アセット風...

    [ 金とバトルと ] 20:16 | 笑う学生の生活

    アニメ「C」を見ました。 フジにて 木曜深夜にやってました 定番となっている ノイタミナ枠のアニメですね 仮想空間でのカードバトルものでもあり 金融経済、金というものについて価値について・・・ かなり壮大というか 志しは高いアニメだったなぁと 正直 もう1ク...

    [ C感想/第11話「control(未来)」 ] 22:33 | サブカル・カムカム

    「You have control.」 『[C] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL』第十一話「control(未来)」のネタバレ感想です。

    ~~新着記事一覧~~