
花咲くいろは 16話「あの空、この空」
の感想を
またもや若旦那が、起死回生の案を持ってきた…
まあでも、そこまではいつもと一緒なんだけど
今回はなんと『映画』で勝負!?
『 花咲くいろは 』の公式ホームページはここから

スイ「今回はお前の好きなようにやってごらん」
緑 「えっ・・・!?」
若旦那のいつもの旅館の改革
いつものように、突っ返させられると思いきや…
まさかのOK!? (なぜだ、何か裏でもあるのか?)
映画撮影なんてかなり大きな博打だな~
当たればすさまじく効果はでかいけど、すべったら旅館のイメージまで落ちるぞ!!
まあ、「スイ」が任せるって言ったんだから何かあるんだと思うが…
まさかただ映画に出たかったってだけじゃないよね?

緑「努力したやつには見合ったチャンスが訪れる」
なんだか、完全にやる気モードになったな
ある意味、同じ境遇の「次郎丸」にチャンスをあげるとは
この若旦那、熱い 熱いぞぉ!!
昔映画のクラブに入って他ぐらいだし、映画が好きなんだろう
今回は、旅館の宣伝も兼ねているわけだし
でも、それにしては気合入りすぎじゃないか?
明らかに雰囲気変わっているし
この映画に旅館の他に何かあるのかな? (それが何かは分からない)

緑「喜翆荘の経営は、僕より姉の方が向いてるって…」
なんだ、唐突に!?
それにしても、「緑」にそんな苦い過去があったのか… (映画制作失敗)
まさかそれで、映画の夢を捨てて旅館を継ぐ道を選んだとか!?
もしそうだったら、本当に悲しいな…
「皐月」か~
確かに、カリスマ性・行動力の高さ・親しみやすさ
能力的に言えば、たしかに「皐月」の方がいいようにも見えるけど
本人はまるでやる気なしだし、「緑」が跡取りでいいんじゃないかとオレは思う
でも、「皐月」を立てる理由はカリスマ性の他にもありそうだな~

菜子「わたしぁ~なんの役をやるんだろう~♪」
巴花「 ? 」
「なこち」のくねくね、かわいいかも
一人だけ、あきらかにテンションが違うよ~ (どんだけ楽しみなんだ)
電話「プルルルルル~ プルルルルル~」
電話の向こうの相手は一体だれだ?
何か重要な話のような気がする…
ところで、この映画はなんのジャンルなの? 今日この頃~
『 花咲くいろは 』の公式ホームページはここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】神様ドォルズ 3話 海水とか入っても大丈夫なの?
- 【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 16話 きっと未来を自由な世界に
- 【アニメ】花咲くいろは 16話 つまり掃除しろって事ですか?
- 【アニメ】 日常 16話 はぁ~はぁ~、本日は適当語句になっておりますが
- 【アニメ】 NO.6 2話 ようこそ、リアルへ

コメント
コメントの投稿