
輪るピングドラム 5話「だから僕はそれをするのさ」
の感想を
みんな、もがき苦しみながら幸せを求める
それがどんなに苦しいことでも、他人を不幸にすることでも
前に進むしか残されていない、険しい道を行く二人
『 輪るピングドラム 』の公式ホームページはここから

前回、誰かに突き落とされた「アサミ」 (多分コイツだと)
あんなに派手に落ちたのに、死ぬほどじゃなかったようだね
この「ナツメ」と名乗るこの人物、何者なんだ?
どうやら、「カンバ」を取り戻すための入れ知恵をしていたようだけど・・・
謎の大型パチンコで「アサミ」頭を打ち抜いただと!? (痛そう・・・)
もしかしてこれも、”ピングドラム”の一種なのかな?
記憶を消去したみたいだし・・・
でも、何が目的で動いているんだ?
助言をしておいて、危なくなったら切り捨てる コイツの行動は謎だらけだ・・・

「夢中にならざるおえない」 「もうタブキ君たら~♪」
見た目的には、幸せ一杯そうに見える「リンゴ」
家族みんなとの幸せな時を願い、気になるあの人の笑顔を望む
でも、胸の中にある思いとは裏腹に、悲惨な現実が胸を刺す・・・
たとえ”ストーカー”をしていたり、”未来日記”を使ってったとしても
こんな結果、あまりに酷すぎる・・・
インチキマガイのことをしていたとしても
「リンゴ」は一握りの幸せを願っているだけなのに・・・
こんな悲惨も、あの日記が引き起こしたことなのだろうか・・・

「バカにしてぇーー!!」 「えぇ!?」
「帽子」の口調が・・・
こんなに口が悪い奴だったっけ?
しかも、なんだかいつも以上に態度がデカイし (帽子はリンゴ嫌い?)
だけど、「リンゴ」も負けてはいない!?
スイッチが入った「リンゴ」って、パワフルだな~
まさか這い登ってくるとは、前代未聞だな・・・
ってか、
この空間って謎だらけだな、落ちたり牛乳が出てきたり
そういえば、誰一人としてこの空間自体にツッコミを入れた人がいない!?
ってことは、オレたちが見る空間と、「リンゴ達」では見え方が違うのかもな

「リンゴ」がぶん投げた「帽子」を追いかける「兄」
「ペンギン」も必死になっているって事は、本当になくしたらヤバいんだな
もし失ったら、「ヒマリ」が死んでしまうから、必死になるのは分かるが
「カンバ」の目には、必死以上のものを感じるぞ!!
これは何かあるのかもな
譲れない何かが・・・
それは、「ヒマリ」か? それとも家族か? はたまた信念か?
「弟」とは違い、その胸の内にある熱い何かを感じるよ

通り過ぎない嵐はどこにもない
でも通り過ぎるのを待っていたら大切な人は守れない
幼い日の親の背中か・・・
もしかしたら「カンバ」は、この言葉のとおりに生きているのかもな
家族を助け、家族を守り、家族の幸せを願う
だから、「ヒマリ」のことになると方法を選ばず行動し
汚い仕事をしてまでも、今の家を守ったんだろうね・・・
でもこれじゃ、つらい事が全て「カンバ」に・・・
押し潰されてしまうぞ
帽子の効果範囲は、50mぐらいかな? 今日この頃~
『 輪るピングドラム 』の公式ホームページはここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】花咲くいろは 19話 それだとキャンプファイヤーが消えちゃいませんか?
- 【アニメ】日常 19話 今日と言う適当語句は戻らない
- 【アニメ】輪るピングドラム 5話 嵐を待っていたら大切な人は守れない
- 【アニメ】神様ドォルズ 5話 右はお箸を持つ方
- 【アニメ】Steing;Gate シュタインズ・ゲート 18話 牧瀬氏なんかイライラしてる~

コメント
オラクル | URL | -
苹果も主要人物となる。
・冠葉と晶馬に続き、苹果まで知る人物となり、今度は晶馬がいつも落とされていた落とし穴を苹果が落とされるのはちょっと笑った。となれば、普通の人には見えない3ぴきペンギンも見えるようになるという事なのだろうか。もしくは4匹目とかが現れそう。そして1話に冠葉が言っていた2人の罪というのが今になって気になる。もう1つは、今度のペンギン女王(仮)はかなりの毒舌台詞のオンパレードであった。こういったぶっ飛びストーリーを見ていると過去にやっていた“アベノ橋商店街”を思い出す。
( 23:08 )
ケの人(管理人) | URL | -
Re: オラクルさんへ
たしかに、あの場面は意外すぎて私も笑ってしまいました
これで「リンゴ」も関係者扱いになってペンギンが見えるようになるかもしれませんね
オラクルさんがいぅていた、「リンゴ」に4匹目がくると言う考えは面白いですね
一見してありえなさそうですが、「輪る」なら、やらかす可能性はありますね
そういえば、確かに1話で罪と言っていましたね(忘れてました)
この言葉が意味するものって、何なんでしょうね
あと、すみません私は「アベノ橋商店街」は見たことありません・・・
(でも面白そうなので見るかも~)
( 10:44 )
コメントの投稿