
輪るピングドラム 8話「君の恋が嘘でも僕は」
の感想を
人は、”幸せ”を追い求める・・・
そのためなら、どんな酷いことでも悪い事でもしてしまう
人にとってそれが全てであり、それに勝るものはないから・・・
『 輪るピングドラム 』の公式ホームページはここから

「ごめんな~」「遊んでいるわけじゃ」 「なんてなっ!!」
「リンゴ」で騒がしくなっている間に
なんかすごく「ひまり」が元気になってきているな!! (筋肉的に)
もうあのころの事は思い出せないくらいの、変貌ぶりだ
もしかして、二人がまともに相手をしていなかったらか
見返してやろうとでも考えているのかな?
元気になった事は嬉しいけど
今の状態は「帽子」の力があってこそと、考えるとやり切れないな
”ピングドラム”を手に入れれば、本当の意味で「ひまり」は助かるのだろうか…
「ひまり」がいなくなったら、この家族は空中分解してしまう…

「おめでとう」 「僕たち私たち、幸せになります♪」
落ちる落ちる、海深くに…
「リンゴ」にとっては、まだ修復可能な状態だと思っていたのだろうけど
1足も2足も、出遅れていたな・・・ (タブキも、家族も)
「タブキ」は、もう完全に「ユリ」とラブラブ状態だし
「リンゴの親」は、違う家庭でのスタートを切ってしまっている
「リンゴ」の頑張りをあざ笑うように、不幸の連続がおきているな
そもそも、やろうとしていた事が無理すぎた、こともあるけど
ここまで徹底的に思いを踏みにじられると・・・
「リンゴ」が哀れすぎて見てられないよ・・・ (救いの手は何処に・・・)

「バタン・・・キュ・・・」 「・・・・・・・・・。」
ついに最終ラウンド!!
ここまで着たら流石に諦めると思ったが
「リンゴ」の信念は恐ろしく固かったな・・・ (ダイヤモンドよりも・・・)
きっと、もう既に”家族再生計画”がうまくいかないかもしれないと
薄々「リンゴ」も気がついているから
ここまでの強硬手段に打って出たのかもな
もう戻れない一線を、とおに通り越してしまった 「リンゴ」
進むも地獄、戻るも地獄
いや、「リンゴ」にはもう進むことの出来る地獄さえも無いかもしれない
落ちる「リンゴ」の手を掴み引き上げられるのは「昌馬」しかいないな
そう、最後の救いの道はこれしか・・・

「本当は、これだけはやりたくなかった・・・」
そんな、まさか・・・
マタニティー【maternity】
「ももか」でもなく「結婚」でもなく
こんなストレートな意味だったのか、って事は・・・
”ももか日記”の行き着く先は出産ってことか!!
運命の行き着く先は”愛”ではなく、新たな命
今まで何か大きな勘違いをしていたな・・・ (ず~っと、愛の成就かと)
もしかして、その新たな命が
「リンゴ」の望む”家族”を作ってくれるのかもしれない
でもそれは、「リンゴ」の全てを犠牲にしている・・・
たとえ成功しても、全てを失うことになるぞ (自分自身という意味で)

事態は最悪な方向に・・・
「リンゴ」の唯一の希望の”ももか日記”も破損し
一番の理解者でもあり、救いの手を差し伸べていた「昌馬」も・・・
なんで、なんでこんな無様な結果しか出ないんだ・・・
良い事と、悪い事は、大体の場合つりあうもの
でも「リンゴ達」には、これでもかと不幸が降り注ぐ
目には見えない強大な力が、働いているのかもしれない・・・
その見えない力って、”ピングドラム”か?
それとも、もっと黒い物なのかな
マタニティーを調べている間に出てきた単語”ピクトグラム”
なんだか”ピングドラム”と響きが似ているような・・・
なにか関係性があるのか!? それともただの偶然似ていただけか!?
謎が謎を呼ぶ 今日この頃~
『 輪るピングドラム 』の公式ホームページはここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】花咲くいろは 23話 どう? 久々のコーヒーの味は?
- 【アニメ】日常 23話 のどから適当語句が出るほど欲しい
- 【アニメ】輪るピングドラム 8話 祝福のケーキを頂こうじゃないか♪
- 【アニメ】神様ドォルズ 9話 日々乃さん、この頃から立派そうな~
- 【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 22話 1%の壁の向こう側

コメント
コメントの投稿