
日常 23話「社長室」
の感想を
気持ちを表現する言葉は、世の中には沢山ある
「嬉しい」や「悲しい」、「むかつく」などなどが・・・
でも、人の気持ちはそんな簡単には表現しきれるものでもないよね
『 日常 』の公式ホームページはここから

適当語句: 顔隠して尻隠さず (かおかくしてしりかくさず)
感想:
「ゆっこ」が一番ノリだと!?
天変地異でも起こるんじゃないかと思ったけど、一番じゃなかったね (助かったよ)
よく学生の頃はこんなこともやったと思うけど
案外きずかないもんなんだよね~
でも、とっさに隠れてしまう「なの」 ちょっとかあいいかも♪

「ジャムで舌冷やして」 「ま゛っずう゛い゛↑↑」
適当語句: 表現しきれない苦痛 (ひょうげんしきれないくつう)
感想:
ツッコミ検定一級を持っている「ミオ」でも、表現しきれないほどの味か・・・
不味いと知って勧めるとか、悪意しか感じない
本当に、こいつは何がしたいんだ!?
大物の素質があるのか、ただの悪魔か
なんにせよ、くさやでジャムは作るもんじゃないって事はハッキリしたな

「はぁ~俺んじゃねえし!!」 「部屋にあったったんだよ」
適当語句: 顔から火が出るほど恥ずかしい (かおからひがでるほどはずかしい)
感想:
これは・・・
なんとも言えないよな、選択肢は言い訳しかないよな・・・
同情するよ
大事な物の管理はしっかりすれば、こんなことにはならなかったろうに

「ここでリタイアとなります」
適当語句: 届かなかった想い (とどかなかったおもい)
感想:
強く強く想いをこめているだけ、失敗した時に受けるダメージは倍増する
この人が今後、立ち直ることが出来るのか不安です・・・
公開ほど苦い物は無いからね~

「やるからには天辺取りに行くぞ!!」 「はい!!」
適当語句: やけっぱち (desperate)
感想:
言ってる事とやっていることが、食い違いすぎていたけれど
今回、思い切っちゃったね~
「桜井先生」の写真が背中を押したか!?
ところで、囲碁サッカーの天辺って何処?
アレやコレ、言葉に出来ないことが今回多かったね
この世の中には、表現出来ないことで満ち溢れている
想いを形にするのも大事だけど
ふわふわとした気持ちのまま胸にしまっておく大事だと思うよ 今日この頃~
『 日常 』の公式ホームページはここから
- 関連記事

コメント
コメントの投稿