
あの夏で待ってる 9話「せんぱい」
の感想を
事は大きく動きだす、「イチカ」の隠していた秘密を知って
秘めている物に戸惑い、ひた隠しにしていた気持ちが揺らぐ
「海人たち」は止まらずに、駆け足で走り出す
『 あの夏で待ってる 』の公式ホームページはここから

「メインブラックに…」 「組織はありませんよ」 「そんな事心配してたんですか?」
今まで共にしてきた仲間だからかね
「イチカ」が宇宙人であることを、意外とすんなり受け入れたな
もっとこう、『今まで僕達に嘘をついてたんですか!!』的な状況になるかと思っていたけど
いい意味で、予想を裏切られたな~
たとえ宇宙人でも、今まで積み上げてきた物は決して消えないってことだな♪
でも、これで自体は一変したな
遅かれ早かれ、壊した救助ポットの様子を誰かが見に来ることは確かだし
正体をばらさないと約束したけど、いつ何時その情報が漏れるか分からない
「海人たち」に被害が出る可能性も
まさに、「イチカ」は自由な状況から、一気に崖っぷちに立たされてしまった感じだね
まあ、嘘をついていることからは解放されたかもしれないど
だからこそ、真実を皆が知っているからこそ逆に動けない
その優しさ、「イチカ」にとっては痛すぎるよな (チクチクと…)

「俺は何をすれば…」 「イチカの事を思っているのなら、答えは出てるはずよ」
『ガキ』かぁ~
「レモン先輩」の言うことにも一理あるね
あからさまに距離を置いた「イチカ」も、十分素直じゃないけど
そんな態度を取られたからって、不貞腐れていたって何がどうなるわけでもない
まさに「レモン先輩」が例えた、拗ねている子供のように
この2人はお互いに、立ち止まってしまって縮こまってしまっているんだろうね
そんな不器用な若者に助け船を出すとは、「レモン先輩」は手慣れている感じがするな
単純構造のメガネの気持ちをくみ取り、言葉にして行動までさせちまうのだから
まるで、やり手の恋愛アドバイザーのようだ!!
確信をついた分かりやすい言葉の数々、アッパレの一言に限るね♪
「レモン先輩」は、「海人たち」の未来でも見通してでもいるのだろうか?
自分がメイン・ブラックとか冗談に思えない事をつぶやいていたし
「レモン先輩」の目には、何が写っているのだろうな (ただ単に面白半分なのかも…)

「頼むよ柑菜泣くなよ…」 「海人くんが好き… 好きなの…」
素直な子って、いつも損な役回りばかり回されてくるよね…
貪欲に、相手の事を気にせずドガドガと押していくのもありだと思うけど
それがいけない事だと分かっていて… 自分には嘘がつけなくて…
「海人」の想いを知っているからこそ、正直でいなくちゃいけなくて…
こんなにも素直な子が涙を流さないといけないんだろうね
そして優しい子も、繊細な子も
想いを伝える事が出来なくて、誰かの想いを邪魔出来なくて…
自分を殺すしか出来ない痛み… そばにいる事しか出来ない苦しみ…
みんなみんな、ピュアな心の持ち主であるが故の涙
みんなが全員幸せになれる素敵なストーリがあれば、本当にいいのにな

「好きでした、初めて合った時から」 「分からなかった、けど好きになってた」
いつか帰らないといけないから、宇宙人だから
色々な理由を付けて、自分の気持ちをごまかしてきたけど
素直な子の精一杯の声に、自分の行動が間違っていたと気づいたようだね
まさか「イチカ」から、最初の一歩を踏み出すとはね
”好きな人と言えばいい”か…
一言で単純でで分かりやすくて、思いのこもった一言
答えは最初っから目の前にあった、今までは目をそむけていたけど
「イチカ」は、自分の中に秘めていた
最大の敵でもあり理解者である、その自分自身の気持ちに向き合えたようだね
ここまで本当に長かった…
こんなにも簡単で困難な言葉を言うまで…
けど、自分の気持ちを明かしたからこそのすれ違いってあるよね
きっと「イチカたち」にも”それ”が待ち受けているような気がする 今日この頃~
『 あの夏で待ってる 』の公式ホームページはここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】アマガミSS+plus 10話 中多紗江編 ずっと私のこと見ていて
- 【アニメ】ちはやふる 22話 自分のカルタで勝負する!!
- 【アニメ】あの夏で待ってる 9話 それを考えなさいと言ったの
- 【アニメ】偽物語 9話 おやおや何だか嫌な気配を感じますよ~
- 【アニメ】アマガミSS+plus 9話 中多紗江編 大きいのはやっぱり駄目です…

コメント
コメントの投稿