【感想】氷菓 8話 是非、生かせてください

06:59

氷菓 8話1
氷菓 8話「試写会に行こう!」
の感想を

夏休み真っ盛りの熱い中、難儀に部室に集まる古典部員たち
今度の謎は、まさかの向こう側から歩いてきた
いやな予感を察知してはいたが、謎解きは流れるように「折木」の前に差し出される

『 氷菓 』の京都アニメーションの公式ホームページはここから




あらすじ
学校も夏休み休日に入った真夏に、古典部員たちは部室に集まる
「千反田」からきた相談で、文化祭手出品する自主映画を視聴することになる
しかし、そのミステリー映画を見て感想を言うだけではなかった
未完成の映画で、作者が倒れてしまって続きが分からないらしい
「イリス先輩」の頼み事は、続きの代役ではなく、この話の犯人を考えてほしいというものだった
「折木」は渋ったが、オブザーバーという事でなくなく承諾してしまう
そして翌日、古典部たちはまず映画の制作陣の話を聞く事にする。




氷菓 8話2
「どうやら自分には天賦の才はなさそうだ」 「データベースが何を言う」

この世に生まれたからには、誰しも高みを目指し憧れるものだよね
と言っても、いざ高みを目指すとなると
才能やら努力やら、あげくの果てには地位やお金まで必要になってきてしまう
誰しも夢見るものだけど、絶対叶えたいかと言われると難しいよね…

っと、ここで天下の省エネ主義者「折木 奉太郎」が変化球を投げてきたね
『 羨ましいばかりでもないだろ 天才は、俺たちみたいな普通の人生を望んでも得られないからな 』
まあその通りではあるな、まさに「千反田」の事だな!!    (省エネを気にする成績優秀者)
でもその言葉そのまま発した当人に投げ返したい、周りから見てお前も十分天賦の才があるよ

っところで、なんでいきなり才能がどうのこうの話が入ってたんだろう?
今後”才能”と言う言葉が、この未解決自己満足ミステリーに繋がってくるのかな?




氷菓 8話3
「未完は後味悪いよね」 「皆で作ってたのに…」 「私、気になります!」

古典部の事は、その筋の人の間ではもう有名のようだね
まさかあの一件から、さらなる謎が舞い込むなんて驚きだ

それにしても不思議な話だな、作った自主映画を見てほしいまでは分かるんだが
そこから、誰が犯人なのかの予想をしろと言われるなんて
話の続きが知りたいなら、素直に倒れた作者の回復を待ったっていいと思うんだが
シナリオを急ピッチで完成させるわけでもなく、なぜ犯人が誰なのかを知りたいんだろうな?
この「イリス」と言う人物は、肝心な理由をあやふやにしているし、何だか今回は色々と怪しい…


推理物にはどうやらルールがあるらしく、一様これは守っているらしいね
これが「福部」が言っていた”ノックスの十戒”↓     はてなキーワードより引用)
1、犯人は小説の初めから登場している人物でなくてはならない。
又、読者が疑うことの出来ないような人物が犯人であってはならない。(例、物語の記述者が犯人)
2、探偵方法に超自然力を用いてはならない。(例、神託、読心術など)
3、秘密の通路や秘密室を用いてはいけない。
4、科学上未確定の毒物や、非常にむつかしい科学的説明を要する毒物を使ってはいけない。
5、中国人を登場せしめてはいけない。(当時の欧米における人種感の反映)
6、偶然の発見や探偵の直感によって事件を解決してはいけない。
7、探偵自身が犯人であってはならない。
8、読者の知らない手がかりによって解決してはいけない。
9、ワトソン役は彼自身の判断を全部読者に知らせるべきである。
10、双生児や変装による二人一役は、予め読者に双生児の存在を知らせ
    又は変装者が役者などの前歴を持っていることを知らせた上でなくては、用いてはならない






氷菓 8話4
「本郷さんと親しかったんですか?」 「本郷は責任感が強く優しくもろい、私の親友です」

なにか不思議な言い回しだな…
映画の事よりも、その作者「本郷」に意識が向いているような気が

この自称友人といい、「イリス先輩」といい、なぜそんなに無関心なのか?
漫画描いたことあるだけの人に、推理物を書かせようとする無理な企画ということは分かっていし
かってに進んだことなので、あまり気乗りしないと言うのもあるだろうが
それでも一様、文化祭の出し物としてみんなで決めた物のはず!!
一度決まったんだから、全力を出して完成にいそしむのが普通なのではないか?
それなのにこの2人は、興味がないからといって、かなり冷めた扱いをしているね
これは単純に気乗りしないだけではなく、一生懸命になれない別の理由がありそうだな…

今回の依頼自体もかなり変だし
「イリス先輩」に古典部の事をすすめた影の存在もちらほらと…
チャットの向こう側の人物「わ・た・し」って誰なんだろな?


結果的に映画の脚本をまかされてしまいそうな気がする 今日この頃~



『 氷菓 』の京都アニメーションの公式ホームページはここから
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks

    [ 氷菓 第八話「試写会に行こう!」 ] 07:14 | 藍麦のああなんだかなぁ

    氷菓 第八話「試写会に行こう!」です。 アニメ版『氷菓』も、原作ですと2冊目『愚

    [ 氷菓 第8話「試写会に行こう!」の感想 ] 07:16 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)

    入須女帝先輩ステキですよね… 【簡単なあらすじ】  奉太郎達古典部の面々はえるのつてから二年の先輩達が作った自主制作ミステリー映画を見せてもらうことになる。しかしその映画は殺人事件のシーンで終わってしまっている未完の作品だった。唯一犯人を知っている...

    [ 氷菓 8話「入須冬実登場。古典部は未完成ミステリー映画の犯人探しに挑む」(感想) ] 07:17 | 失われた何か

    入須冬実の申し出は古典部に未完成である ミステリー映画の犯人を当ててほしいことでした。 彼女自身の動機等含めて、 入須冬実が謎を握っている印象です。 今回は京都アニメーションお得意の 作品内映画が登場。 やっぱり素人的な撮り方を表現していました。  

    [ 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 ] 08:07 | つれづれ

     打ち間違えるLがいいですね。

    [ 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 ] 08:37 | MAGI☆の日記

    氷菓の第8話を見ました 【送料無料】氷菓 第1巻 【限定版】【Blu-ray】価格:5,439円(税込、送料別) 第8話 試写会に行こう! 入須冬実からチャットで文化祭で上映するミステリー映画の試写会に来...

    [ 氷菓 第8話 感想「試写会に行こう!」 ] 09:04 | 一言居士!スペードのAの放埓手記

    氷菓ですが、折木奉太郎や千反田えるは試写会を見に行きます。自主制作のミステリーですが、途中で終わっています。オープニングでは謎のチャットもありますが、やたらと変換が間違っています。(以下に続きます)

    [ まとめtyaiました【【感想】氷菓 8話 是非、生かせてください】 ] 09:44 | まとめwoネタ速neo

    氷菓 8話「試写会に行こう!」の感想を夏休み真っ盛りの熱い中、難儀に部室に集まる古典部員たち

    [ 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 ] 10:23 | 空 と 夏 の 間 ...

    皆さん、試写会に行きましょう!  えるちゃんが またも事件のタネを持ってきましたw 2年F組が文化祭用に撮ってた映画を見せられます。   えるちゃんとは家族のつきあいの入須先輩。 女帝の名を持つ通り 他人を上手く操るカリスマがあるのかな? なかなか...

    [ 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 ] 11:36 | ムメイサの隠れ家

    「迎えに来ちゃいました♪」 えるのお出迎え(*´Д`) このシチュエーションと台詞もまた実に魅力的で先週の「(お風呂)一緒に出ましょうね♪」といいえるは毎週地味なところで凄まじい破壊力ですなw

    [ 「氷菓」第8話 ] 12:18 | 日々“是”精進! ver.F

    犯人は、誰だ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206110001/ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 29Amazonで詳しく見...

    [ [アニメ]氷菓 第8話「試写会に行こう!」 ] 14:35 | 所詮、すべては戯言なんだよ ― アニメ・ラノベ感想ブログ

    楽天的なサブタイとは違ったサスペンスドラマ。そこには情熱と冷静の間のような試写会が待ち受けていた。そして、ヤキモキしてしまうくらいの謎が残されてしまったわけで、私気に ...

    [ 氷菓 8話「試写会に行こう!」 ] 21:55 | 新しい世界へ・・・

    「私、気になります!」と目を輝かせるえる。 乗り気じゃない折木も応じてしまう力があるのでしょう。 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る

    [ 氷菓 #8 ] 21:59 | 桜詩~SAKURAUTA~

    【試写会に行こう!】 氷菓 限定版 第1巻 [DVD]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る クイズ王に俺になる!ォィォィw 

    [ 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想 ] 22:42 | ひえんきゃく

    これは次回が気になる展開でしたね。 何故、入須が本郷に犯人は誰なのか尋ねなかったのか気になりますが、 そこにも何か意味があるのかな。 とある知人から文化祭で上映する映画の試写会に来て欲しい、 ...

    [ 氷菓#8 と条件反射のお話 ] 23:15 | もっと最高の夢を~数点豪華主義アニメブログ!~

    わたし、気になります!(ピコーン)

    [ 氷菓 第八話「試写会に行こう!」 ] 00:49 | マサのまったり日記

    こんばんは、マサです。 月曜日に早く帰宅したいですけど、帰宅できず・・・。 日付を超えての感想もやりたくないですけど、次の日に持ち越したことで また書けなくなる・・・よう ...

    [ 氷菓 第8話 ] 01:54 | ブログリブログ

     上の階から縄ハシゴかなんか下げて、窓から入って待ち受けていて、殺してまた窓から縄ばしごを上って密室くトリック?。原作見てないので、ネタバレじゃありません。

    [ 氷菓 8話 「試写会に行こう!」 感想 ] 08:55 | うつけ者アイムソーリー

    そうだ、試写会に行こう。

    [ 『氷菓』#8「試写会に行こう!」 ] 09:24 | ジャスタウェイの日記☆

    「この事件の犯人を誰だと思う?」 えるは愚者。奉太郎は力or星? 夏休みの古典部の集まりに、珍しく遅れてやって来たえる。 「遅れてすみません。試写会です!皆さん、試写会に行きましょう!」 なぜか突然試写会に行こうと言い出した! よくよく話を聞いてみる...

    [ 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想 ] 17:33 | wendyの旅路

    一利一害―

    [ 氷菓:8話感想 ] 19:09 | しろくろの日常

    氷菓の感想です。 面白い推理展開だね。

    [ 氷菓 第8話 【試写会に行こう!】 感想 ] 21:20 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

    水泳部が決勝に出場したのを見て羨ましがる悪友。 データベースが極めたってクイズ王になれない。 な、なんだって~ しかし、データベースは多い方がクイズには有利ですよ? 単語を覚えているってことは、それだけ解答の可能性が増えているのですからね。 氷菓 限定?...

    [ 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 ] 21:46 | 北十字星

    氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  女帝の入須冬実に自主製作の映画の犯人当てを頼まれた古典部。 女帝の名のとおり、入須冬実は人使いが荒いが ...

    [ 2012年02クール 新作アニメ 氷果 第08話 雑感 ] 22:34 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム

    [氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第08話 「試写会に行こう!」 #kotenbu2012 #ep08 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。...

    [ アニメ感想 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 ] 00:47 | 往く先は風に訊け

    折木奉太郎の推理力が期待される

    [ (アニメ感想) 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 ] 14:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...

    [ 氷菓 第八話 試写会に行こう! レビュー ] 11:04 | ゴマーズ GOMARZ

    メールで誰かが謝ってきている… それに返事を出す誰か。 手元しか映らないんで誰だかわからんw それにメールの 文面からして古典部の人じゃない。 返事の一部は… もう謝らなくていい 最初から適材適所でなかったのは確かだ よくここまで頑張ってくれた 後の処理はな...

    [ 氷菓 第8話 ] 18:35 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)

    「試写会に行こう!」 この事件の犯人は誰だと思う?

    [ 氷菓 第8話「試写会に行こう!」 ] 21:26 | ボヘミアンな京都住まい

    ゆかな女帝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ・・・しとらす的には入須冬実はもう少し低いトーンをイメージしていたのですが、冷厳な雰囲気を醸し出すお嬢様といったあたりはさすがゆかなさんです。 というわけで、『愚者のエンドロール』編のはじまりです。最初なので伏...

    ~~新着記事一覧~~