06:59

氷菓 9話「古岡廃村殺人事件」
の感想を
テンションがボンボンな「千反田」は置いといて、3人の推理を推察する
奇抜性にはあふれていたが、どこか的外れの様なものばかり
そんな中、まだ「千反田」の手は止まらず、違うと豪語する
『 氷菓 』京アニの公式ホームページはここから
あらすじ
「イシス先輩」からの申し出に応え
脚本家が倒れてしまった未完成ミステリーの犯人を推理する羽目に
まず、助監督・小道具・広報・を担当する人たちの考えを聞くことに
「中条」の盛り上がればいいと言う、ごり押しな推理に頭を抱え
「羽場」の小道具などを参照した推理は、頭を横に振り
「沢木口」の推理もくそも無い、ぶっ飛んだ回答に驚愕する
3人の話を聞いたが、どれも矛盾が請じ、これと言えるものではなかった
結局犯人は分からなかった「古典部」
先の見えない自主映画の事を考えながらぼ~っと歩いた「折き」だったが
その前に「イリス先輩」が現れ、その足をとめる。

「ホームズで推理を勉強を?」 「そうなんだぁ~」 「そうとも言えるでしょうね」
推理物の代名詞として、ホームズは確かに有名だけど
アレが初心者向けとは初耳だな~
一概に推理小説と言っても、意外と奥が深いものの様だな~
今回のいちばんの難所は、つじつまが合ったいるかどうかという事
プロの作家などが作った推理物ならともかく、今回は文化祭の出し物で初心者の集まりが作ったもの
ごり押しや ケアレスミス なんかある可能性大だもんな~
これはそん所そこらの推理物とは比較にならないぐらい、話の結末の予想が立てられるな…
”推理の話を推理する”ってもの、おかしな話だな~
「本郷」は、どうやらホームズで推理物の大まかを学び、ノックスの十戒も守っているらしいね
それでも所詮は一夜ずけ、この小道具の様に予備知識があるわけでもないし
さてはて、話のつじつまが合っているのかどうかが、この話の一番のポイントだね
話の流れやフラグを読み説き、犯人を導き出すか?
「本郷」の気持ちをや行動を予期して、犯人を想像するのか?
今回の場合、どちらの方が早く解けそうだろうな

「そんな中、部屋の中で突っ立っているのか?」 「間抜けすぎるね」
みんな大好き密室殺人 って言っても今回の場合、何だか密室が未完成な感じだね…
窓から出たとか出ないとか、完璧な密室より余計にタチガ悪い…
本当にこれに、納得のいくような答えがあるのだろうか?
考えれば考えるほど、わけが分からなくなるな~
鍵がかかっている密室で、腕が斬り落とされていて、他の出口は一様ふさがっていて
何処がポイントなのか、まったく分からない展開だな
扉を開け閉めできるマスターキーがポイントなのか?、密室をどうやって作ったのかがポイントなのか?
まさか、密室はあんまり関係なかったりして!!
それに、あの映画の中には、まだまだ気になる個所がいくつかあったし…

「密室はどうなるんです?」 「別にいいじゃない鍵くらい」
この広報班の「沢木口」の髪形すごいな、だんご三つ 三つ編みに頭にリボンとな!?
まあそんな事は置いといて↓
『十人十色』とよく言ったものだけど、ここまで来ると何が何だか~
もう一人いるのでは!?とも自分も考えたが、それを怪人につなげるとは!!
斬新通り越している、こうなってくると謎さえあれば、何でも推理物と言えてしまう気がするよ…
そもそも初心者が推理映画を作る自体無茶があるけど
その映画を作る面々が、こうもばらばらの思想も持っていて
それでよく映画撮影なんてしようと思ったのか、実際に撮影までしてしまったのか
以来当初に「イシス先輩」が、念を押して自主映画自体に反対していた理由が分かった気がする
空中分解が目に見えて分かってしまう人選だったんだな…
この映画作製には、誰ひとりとしてお互いを理解し合い協調し合ういなかったんだろうな…

「完成は無理だろうな」 「わびしいね、つわものどもが夢のあとってところか」
理由は定かではないが、脚本担当の「本郷」も再起不能の様だし
未完の話の続きを考えたメンバー達、でもその案も、考えた方も当てにはならなそうだし
この映画の計画倒れが目に見えてしまうね
演技はともかく、そこそこのレベルの代物になっていたから、なかなか残念な結果だな
「イリス先輩」は、この崩壊的な状況をよく分かっていて、古典部に依頼したんだろうな
きっと藁にもすがるような思いだったんだろう…
と言うか、そもそもなんで自主映画、それもミステリーなんてやろうと思ったんだろうな?
本人達いわく多数決らしいけど…
一番重要な脚本をミステリーも知らない新人に任せているし、皆の考えはバラバラ
何か投げっぱなしな感じが、いくら多数決だろうとしても強引すぎる計画な気がする
もしかして、ミステリーをやらなければいけなかった理由でもあるのだろうか?
ところで、よくよく数えてみたら
「千反田」は、なんとウイスキーボンボンを一人で10個も食べているぞ!!
もしかしてお酒をバカ飲みしてしまうタイプなのか、「千反田」恐ろしい子!! 今日この頃~
『 氷菓 』京アニの公式ホームページはここから
- 関連記事
-
- 【感想】氷菓 10話 才能の死角
- 【感想】さんかれあ 11話 守る資格のある者
- 【感想】氷菓 9話 違うったら違うんです!!
- 【ニコニコ】 2012年 夏の新作アニメ紹介 【アニメ好き必見!?】
- 【感想】氷菓 8話 是非、生かせてください

コメント
コメントの投稿