06:59

氷菓 12話「限りなく積まれた例のあれ」
の感想を
みんな待っていた文化祭、そう「関谷祭(カンヤ祭)」!!
勉強の事はひとまず忘れて、みんな思い思いの文化祭を作り上げ堪能する
”気になります”の「千反田える」の興奮も、止まらない止められない~♪
『 氷菓 』京都アニメーション公式ホームページはここから
あらすじ
高校名物”カンヤ祭”が、ついに開かれる
もちろん古典部をこの文化祭で、文集と言う出し物をするのだが
「マヤカ」の手違いで、想定より一ケタ多く印刷注文をしてしまう
刷ってしまった物はしょうがないので、古典部メンバーは文章の完売を目指し行動する
だが省エネ主義者の「折木」は、楽な店番の役目に滑り込こむ
そしてついに”カンヤ祭”は開幕しするが
「福部」は漫才にのめり込み、「マヤカ」は漫研え、「折木」は暇を満喫
そして望みの綱である「千反田」は、気になる企画に引かれ寄り道をしていた
完売への道の地はとても遠い物だった…

「頑張らなければ、なんともならない事は保証できます」 「ごもっともで」
なにかいやな予想はしていたが、あの定番のミスをしでかしたのか…
奇しくも「折木(姉)」の爆弾発言は、あの時点ですでに実現していたんだな
そう初歩的な… はっ!? これはつまり↓
(=^∇^)ツ彡 古典部が、古典的な失敗をしたって事だな!!
・・・・・・・・・。
いや、なんでもないっす…
でもこれは、かなりの大ピンチだよね
どこぞのビックサイトならともかく、一つの文化祭の中で200冊も売ろうなんて
しかも古典部と言うマイナーな部活だし、漫画とは違い喰いつき具合も変わってくるだろう
ここで軽く計算してみる
チラチラ”3-H”と看板が出てたので、この学校は一学年8クラスぐらいあるのだろう
そして1クラスの数は、30人~40人ぐらいだろう、中間をとって35人ぐらいとする
そうすると一学年240人、全学年は720人ほどの生徒がいるのだろう
保護者や教師などを超多めに含めて、800人弱がこの文化祭に参加しているのかも
だとすると、ざっと4人に1人がこの文章を買わないと完売は難しいって事になる…
これは… 無理じゃないか?

「ダメですが、ありがとうございました…」 「えっ!?いや待って!!」
粘りが弱いぞ!! 総務委員長もこれには驚きだよ
思わず委員長の方が「千反田」を引き止めているし…
「えるちゃん」、この人が察しのいい人でよかったな~(涙)
そうだよね当日いきなり、展示スペースを増やしてほしいと言われても困るよね
でも、いい方法を教えてもらったな、この委員長は意外にやり手なのかもしれん
そうとなれば話は早いが… 「マヤカ」の所属する漫研は↓↓

「最初は反対してたのに来て着てるし」 「そんな言い方しなくてもいいじゃん」
コス… キャラクターの装いで文化祭か~ いいね~
なぜ、電子歌手の装いなのかは触れずに行こう… (ネギは武器に含みますか?)
「マヤカ」が漫画研究部にも所属しているのは知っていたけど、漫研が出てくるのは初だよね
漫研って言うんだから、漫画なんかを描いている部活なんだろうけど…
自分の思い描いていたものとは、何か少し違うような気がする…
部長や上級生に頭が上がりにくいのは、何処の部活でも同じようなものだけど
その漫研は、意見しにくいと言うよりは、なんか壁の様なものがあるように感じる
分裂?分断?って言えばいいのかな
コスプレグループ・漫画好きグループ・後ろで固まっているグループ の3つに分かれているような感じ
なんか和気あいあいと漫画を描いてそうな風景を想像していたけど、どうやらここはそうではないようだ
もしかして、「マヤカ」のテンションの低さ↓の原因には
氷菓の刷り過ぎの他に、この部活の事も含まれているのかもしれないね

「被服室に行けば、最高のコーディネイトとしてくれるよ」 「はぁ……」
ゴミが、いらない物に変わる瞬間
なんだか、ワラから億万長者になった『藁しべ長者』の話を思い出すな
もしかしてこのコーディネイト引換券が、また他の物にでも化けるのか?
ところで、なんで「折木・姉」はこんなゴミを渡したんだろうな?
前回の一件では、「イリス先輩」に「折木」を紹介した張本人
あの時のチャットでは、何か意味があってのような事言っていたし
自分は、この人が裏で全てを操っている、影の黒幕ではないかと考えている
そうすると、この万年筆を渡す行動にもなにかの意図があるように感じるぞ!!
・・・・・・考えすぎかな?

「前しか見えなくなる眼鏡がどこかに落ちてないでしょうか~」
助けて、奉えもん!!
いつもは気になりますパワーで、全てを巻きつける「千反田」も
こんな時はその体質は仇になるようだね…
そわそわしているけど、のりのりな「千反田」は、かなりいいな~♪
そういえば、何だか今回の「マヤカ」も可愛いかったな~
ガツガツしているからその可愛さに今まで気付かなかったけど、大人しい「マヤカ」は結構いいかも♪
ところで、あのコスプレの元ネタって何なんだ?
一気に雰囲気が変わったED、前のも良かったけどこれも結構好きかも 今日この頃~
『 氷菓 』京都アニメーション公式ホームページはここから
- 関連記事

コメント
コメントの投稿