【感想】夏雪ランデブー 9話 今に転ぶよそんなんじゃ

18:14

夏雪ランデブー 9話1
夏雪ランデブー 9話
の感想を

「篤」は「葉月」の体で、やり残したことを済ませに進む
腐葉土を踏む感触、進める喜び、でもそれは「葉月」のおかげであって
全てを済ませるつもりが、こみ上げる感情には勝てず

『 夏雪ランデブー 』の公式ホームページはここから




あらすじ
「篤」の遺品を持つて消えた「葉月(あつし)」を追う
手がかりはないが、最初で最後に一緒に登った山に足が進む
思い出の地、「篤」との少ない思い出をかみしめながら、奥へと進んでいく
そして、もう出会うはずの無い2人は、出会ってしまう
振り向いてはダメだと分かってい入る「篤」だったが、「六花」の涙には勝てなかった

いい加減な世界で未来を探す「葉月」は
前が見えない事に不満を漏らす、不利な自分に不満を漏らす
でも、好きなことには変わりないと言えた「葉月」
だが、その勇敢な想いを裏切って、物語は華僑に突入する。



夏雪ランデブー 9話2
「いいわけ無いでしょ あなたは王子じゃない」 「その顔で拒否らないで…」

仕事が雑な「小人のおっさん」に、誓いのキスを叩き割る「ミニ六花ちゃん」
順序も流れもストーリぶん投げた世界観、これは作者に抗議が必要だ
この世界で最重要なのは、パッピーエンドでしかないのか?

「篤」は登場していないのに主人公で、「六花」はそんな未登場キャラに一途だし
とことん「葉月」は恵まれない、なんて2人に有意な世界なんだ
物語ってのはご都合主義で当たり前、けどこれはいくらなんでもやり過ぎな気が
だって「ミニ六花」は口を開けば、王子の悪い事ばかり言っている
「葉月」には健康も未来も希望をも持っている、とまで言っているのに振り向くことすら論外
これじゃ生殺しだよ… 殺しか…

前回、「葉月」が怒っていた理由が、今頃になって分かった気がする
この世界は見た目は美しいけど、「六花」を閉じ込めている醜い牢獄
好きなものを手放さないように、エンドを消してしまった世界なんだね




夏雪ランデブー 9話3
「島尾くん… 島尾くんだよね… ねぇ聞こえてる…」 「・・・・・・。」

こうなっては… 気付かれては… ダメだと分かっていたはずなのに…
時間という船は、過去の死人を乗せて進み続ける

「篤」がいい加減で隠す気が無かったからバレたのか?
「六花」の感が鋭く、真に求めていたから気付いたのか?
たぶんどちらとも、バレてしまった原因は両方にあるだろう

隠す気が本気であるなら、もっと完璧に出来ていただろうに
「篤」は隙だらけ、アレならバレても仕方ないだろう
死人が蘇るなんてあり得ないと、突っぱねることだってできたはずなのに
「六花」はその背中を追った、そうであってほしいと信じて

ダメだと分かってはいたけど、気付いてほしい、そうであってほしい
そんな願いが心の中にあったから、2人は出会ってしまったんだろうな

出会ってはいけないはずなのに
過去の人間が、今を生きる人間に干渉して、良い事なんてあるわけないから
だって未練が生まれてしまうから…




夏雪ランデブー 9話5
「描くのめんどくさいんじゃない? ねっ王子♪」 「いきなり王子認定? えっ?」

失われたハッピーエンドが復活!? って!?
「葉月」が王子になるんじゃなくて、「葉月」を王子に作り替えるなんて
この乗っ取り幽霊は、「葉月」を食いつぶす気か!?
まさか、スケッチブックの物語ごと「葉月」をエンドってことに…

だいぶ前に見た、第二次世界大戦の沖縄戦を舞台にしたドラマ
現代っ子と、新兵の若者が入れ替わってしまう話
結局最後は、現代っ子が神風になり、新兵は現代っ子の婚約者を手に入れエンド
あれはどこか納得できなかった…
まさか、あの悪夢が再来するのか!?

「葉月」の姿が変わってしまったのは
きっと「篤」の心に生きたい感情が芽生えたからなんだろうな
このまま葉月として生きていこうとか… 思ってしまっているのかもしれない

人の恋心を踏み台にして、幸せを手に入れるようなことを「篤」にはしてほしくない
と切に願う 今日この頃~



『 夏雪ランデブー 』の公式ホームページはここから
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks

    [ 夏雪ランデブー 第9話 ] 19:36 | いま、お茶いれますね

    夏雪ランデブー 第9話 絵本の世界に閉じ込められた葉月。 六花を好きだと言う気持ちはブレないですね。 もし振り向いてもらえなくてもやりきるしかないと泣き続ける六花(幻

    [ 夏雪ランデブー 第9話 ] 19:46 | WONDER TIME

    「島尾君… なんでしょう?」 ついに篤の存在に気付いた六花! そして 絵本の中の亮介にも異変が…!   【第9話 あらすじ】 島尾は、葉月に体を借りたまま店から持ち出した植木鉢を...

    [ 夏雪ランデブー 第9話 ] 20:59 | Spare Time

    『島尾は、葉月に体を借りたまま店から持ち出した植木鉢を抱え、生前に六花と最後に訪れた高尾山へ。彼を追いかけて山を登る六花は、植木鉢の中身を土に埋める葉月を目撃する。一方...

    [ 夏雪ランデブー 第9話 ] 21:45 | MAGI☆の日記

    夏雪ランデブーの第9話を見ました。 第9話 絵本の世界で出口を探す亮介は六花の願いが篤と暮らすことだったらどうするべきかと悩む。 ――もし店長が未来で待ってなくても俺

    [ 夏雪ランデブー 第9話 ] 21:45 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)

    うそッ!? 変な走り方…

    [ 夏雪ランデブー 第9話 感想 ] 21:57 | ひえんきゃく

    亮介が不憫だ。 心象風景と過去編の入れ替わりが激しい回でもありましたね。 島尾は、葉月に体を借りたまま店から持ち出した植木鉢を抱え、 生前に六花と最後に訪れた高尾山へ。 ...

    [ 夏雪ランデブー 第9話 ] 00:52 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ

    欽ちゃん走りの印象がかなり強かったようで

    [ 夏雪ランデブー 第9話 あらすじ感想 ] 09:37 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★

    まだ島尾が好き。 そう告白して涙を流した六花。 その告白を聞き、その上で葉月が六花を諦めるかは、別の話だと、自分を奮い立たせる葉月。 出来る事はすべてやって、その上でダ...

    [ 夏雪ランデブー 第9話 あらすじ感想 ] 09:38 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

    まだ島尾が好き。そう告白して涙を流した六花。その告白を聞き、その上で葉月が六花を諦めるかは、別の話だと、自分を奮い立たせる葉月。出来る事はすべてやって、その上でダメなら...

    [ (アニメ感想)夏雪ランデブー 8,9話感想 ] 20:09 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

    投稿者・全力丘 夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)(2010/02/20)河内 遙商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ

    [ 夏雪ランデブー #9. ] 01:34 | 色・彩(いろ・いろ)

    前回は録画失敗したので;レビューです。 相変わらず篤は葉月の身体を乗っ取ってるの

    ~~新着記事一覧~~