【感想】夏雪ランデブー 最終回 生きていくこの奇跡

16:58

夏雪ランデブー 11話1
夏雪ランデブー 11話 最終回
の感想を

怒って 泣いて そして笑って、光のあたる方へ進む
奇跡が起きて、花を満開の咲かす
開けない冬はない、凍えた3人に暖かい春が訪れた

『 夏雪ランデブー 』の公式ホームページはここから




あらすじ
皆が不幸になるこの状況
これ以上ここにいちゃいけない、でもどうしたら「六花」から離れられるのだろうか
自分がいなくなるのが一番と… 「篤」はわかってはいるが…
「六花」は、自分が2人を巻き込み苦しめていると気づく
そしてその体を返して、私も一緒の骨になろうと言い出す
でも「篤」はハサミを落とし、「六花」に痕を残して姿を消した
体が帰ってきた「葉月」は、「店長」の肌の温かみに感謝し、生きていることに喜ぶ
そしてついに、その口から告白をはたした。




夏雪ランデブー 11話2
「後はどうすれば… お揃いの骨になるとか…」 「・・・・・・。」

確かに… 誰ひとりとして得をしない状況
二度と会うはずのな人が目の前にいて、でも現在進行中な好きな人がいて
答えを出そうにも、出せないよね
どちらかを選ぶって事は、選ばなかった人を捨てるってことになってしまう
出来ないよ… だって、どちらも好きな人にかわりないのだから


どちらかを犠牲になんて出来ない…
だからこそ「六花」は『 お揃いの骨に… 』と、自分を犠牲にて…
自分が原因なら、自分の命を使って… と思ったのだろう
決死の覚悟、どっちつかずの「六花」らしい選択だ 本当に不器用なことで

でも2人は、それを望んでなんかいない
これを言わせるなんて、「篤」も「葉月」もダメダメだよ
守るとか幸せにするとか言ったクセに、みんなみんな本当に不器用だよ



夏雪ランデブー 11話3
「吸血鬼だからね なんつって」 「し、島尾くん!?」

とても、いい顔だ
まるで今まで積み上げられてきた後悔が、スッキリ消え去ったかのような

最後まで素直じゃない、タダでは消えてやらない様で
あんなにくっきり歯形を残すなんて、本当に未練たらたらだよ
でも悪霊のわりには、最後はすんなりだったな
長い間の未練が、冗談を言うぐらいで消えるとは思えないんだが
やり残したこと全部をしたわけじゃないのだろうけど、「篤」は微笑んでいた
最大の心残りを克服できたから、素直に去ることが出来たのだろう

「篤」の一番の願い、それは「六花ちゃん」の幸せ
剪定ばさみを振り喘げた時、霊体の「葉月」がとび込んで来た
必死な姿を見て、コイツになら預けられると思えたんじゃないだろうか
つまり「篤」の心残りは、今後も「六花ちゃん」を幸せに出来るかどうか
「葉月」になら、きっと幸せに出来ると感じたから、素直に体を返したんだろう


自己中かと思っていた幽霊は、真に「六花」の幸せだけを願っていただけなのかもね



夏雪ランデブー 11話4
「あの人のほかに好きになったのが 葉月くんアナタで良かった」

嫉妬深く未練がましい「篤」と、若いだけが取り柄の暑い「葉月」
この2人に挟まりながら、よく頑張ったものだ
普通だったら投げだしたくなると思うんだが、自分なりに食い付いた

これもそれも、好きな人だからこそ、真剣になれたのだろうな
「葉月」の好き好きパワーに当てられて、「六花」にも火がついた結果なのだろう
好きな人だからこそ… ってやつなのかな

過去の「篤」との思い出に踏ん切りがつき、「葉月」のおかげで恋に前向きになれた
今回の一件で「六花」は、とても大きな一歩を踏み出す事ができたようだね
再スタートじゃないけど、明るい人生を始められたようだ



夏雪ランデブー 11話7
「それくらいどうってことないです これからの店長の時間は俺が貰うんだから」

幽霊込みで好きになったと言いきった事はあるようで
「篤」含めて「店長」を好きになるなんて、通常出来っこないこと
どこまでも一直線で熱い恋心を持っていたようだ

パッと見た感じ、髪が以外変わった様子は無いように見えるけど
その心は、大きく成長したように見える
へんてこな世界を旅したおかげで
「葉月」の中のふわふわしていた決意が、強固なものに固まっていった
辛い思いをしたからこそ、より強く思う事ができるようになったんだろう
最初の方は消極的でへらへらしていたのに、こんなにも意気込み強く

あのスケッチブックは、頼りない「葉月」を鍛える訓練施設だったのかも(笑)
ずいぶん豪華なトレーニングだこと


夏雪ランデブー 11話6

この浮遊霊は、まだまだ「六花」の事が好きなんだろう
だから、まだこんなところをふわふわしているんだろうな
ったく死ぬまで側にいるなんて、諦めの悪い奴だよ本当に
「篤」の好きな未練は、まさに一流だな


終わりに
4話の途中から感想書き始めていましたが
初めから書いていればと、ちょっと後悔しています…
面白くもあり、切なくもある、こんなにも書きごたえがある作品を逃すところだったんて
私もまだまだですね

夏雪ランデブーは、なかなか難しいところを突いてくる作品だったと思います
不思議な世界や、長々と続く入れ替えとか
どう解釈したらいいのか難しい場面が多かったように感じます
少し不思議な流れだったけど、言いたい事はひしひしと伝わってくる
想いの重さをよく表現できていた作品だったと思います  byケの人


久しぶりに「いい作品と」正直に言えるものを見た  今日この頃~



『 夏雪ランデブー 』の公式ホームページはここから
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks

    [ 夏雪ランデブー #11 ] 17:14 | 日々の記録

    「夏雪ランデブー」も、いよいよ最終回です。島尾は葉月の体を乗っ取ろうとしました。そんな島尾に、六花は体は葉月に返さなくてはダメだというのでした。その代わり、自分

    [ 夏雪ランデブー 第11話 ] 17:38 | いま、お茶いれますね

    夏雪ランデブー 第11話 私が好きになった葉月くんはどこにいるの? 自分の心変わりを篤に告げてしまった六花。 篤はいなくなったのに自分は今も生きて他の人を好きになった・

    [ 夏雪ランデブー 第11話(最終回) あら... ] 19:13 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

    「じゃぁ・・・私が好きになった葉月くんは、どこにいるの--------?」いよいよこの切ないお話にも決着の時が--------!!島尾なのか、葉月なのか。自分が好きになったのは誰?「どこ・...

    [ 夏雪ランデブー 第11話 ] 19:48 | WONDER TIME

    「僕たち どうすれば良いのかな…」 六花、篤、亮介、3人の出した答えは――― ついに最終回!   【最終話 あらすじ】 島尾に葉月への心変わりを告げたことを後悔する六花。島尾...

    [ 夏雪ランデブー 第11話(最終回) 感想 ] 19:56 | ひえんきゃく

    この作品の真・主人公は島尾篤だったと。 六花と結ばれたとたんあれとは……亮介が不憫かも。 ハッピーエンドでよかったですけどね。 島尾に葉月への心変わりを告げたことを後悔

    [ 夏雪ランデブー 第11話(終) ] 20:02 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ

    優しくなるためのサヨナラ~♪

    [ 夏雪ランデブー 第11話 ] 21:35 | Spare Time

    『島尾に葉月への心変わりを告げたことを後悔する六花。島尾の骨を手元に置き、彼をこの世につなぎとめた責任を感じた六花は、自分もおそろいの骨になると告げる。ショックを受ける...

    [ 夏雪ランデブー 第11話 ] 21:59 | MAGI☆の日記

    夏雪ランデブーの第11話を見ました。 第11話 傍で篤と六花の話を聞いていた亮介は六花と共に海に行き、宿に泊まったことを知る。 「じゃ、私が好きになった葉月くんは…葉月く...

    [ 夏雪ランデブー 第11話(最終回) ] 23:26 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)

    店長 いつの間に俺の事を… 両想いかぁ、そっかぁ…

    [ 夏雪ランデブー:11話感想&総括 ] 12:02 | しろくろの日常

    夏雪ランデブーの感想です。 篤の決断とその後は。

    [ (終)夏雪ランデブー 第11話 感想 ] 10:30 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆

    奇妙な三角関係の奇妙な結末 公式よりあらすじ 島尾に葉月への心変わりを告げたことを後悔する六花。島尾の骨を手元に置き、彼をこの世につなぎとめた責任を感じた六花は、自分も...

    [ (終)夏雪ランデブー 第11話 感想 ] 10:32 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆

    奇妙な三角関係の奇妙な結末 公式よりあらすじ 島尾に葉月への心変わりを告げたことを後悔する六花。島尾の骨を手元に置き、彼をこの世につなぎとめた責任を感じた六花は、自分も...

    [ 夏雪ランデブー #11.(最終回) ] 15:17 | 色・彩(いろ・いろ)

    この作品は、やはり「夏期作品」でしかるべき、だったと思います。鮮やかな色彩に彩ら

    [ 幽霊な三角関係、 ] 20:46 | 笑う社会人の生活

    アニメ「夏雪ランデブー」を見ました。 フジにて 木曜深夜にやってました おなじみノイタミナ枠です 花屋でバイトしている葉月、店長の六花、六花の病死した夫 篤 彼らの三角関係、...

    [ 夏雪ランデブー  全11話 ] 23:22 | にきログ

    こちら今期ノイタミナのひとつ 始まる前から期待していた作品です 松尾監督といえばプレスコ!ということでこの作品かなり声優さんの人数が少ないんですよね 松尾監督の持ち味は日...

    ~~新着記事一覧~~