【感想】境界の彼方 11話 先輩は私が守ります

06:52

境界の彼方 11話HD1
境界の彼方 11話「黒の世界」
の感想を

「未来」は先輩を強く求めて、幻影まで生み出して
それでも貴方のために
メガネ好きの変人のために、盆栽好きのメガネっ子のために、君は命をかけられますか?

『 境界の彼方 』のオフィシャルサイトはここから




あらすじ
目を覚ました「秋人」は「未来」がいないことに戸惑う
不可解な音、弱る異能の力、境界の彼方はまだ生きているんじゃないかと思い始める
「バナナ」が余計な事をし、ことは一気に急展開!?
「」は「未来」がまだ生きているといい、助けられるのは「秋人」だけだと告げる
「秋人」は「未来」のところへ。


境界の彼方 11話HD2
「そんな話はどうでもいい、栗山さんだ」 「呪われた一族にしか倒せない妖夢だったから」

それ、初耳だな……

『境界』が紛争を誘発させる危険な存在だとは知っていたが、、
世界が滅ぶってことは初耳です、なぜ滅ぶ?
あの妖夢を倒せる見込みがるのが「未来」だけなのは知っていたが
血の一族だけが『境界』を倒せる特別な存在だと言うのは初耳です、なぜ血?
重大な事実に理由が追い付かないまま話が進んでいる……

「未来」が追い詰められていた理由、それは「ユイ」を誤爆したため…
でも「ユイ」の家に引き取られることになった原因、一家全死の理由がまだ定かではない
『境界』を倒せるのが血の一族だけだったとして、なぜ全員殺されたんだ?
そもそもなぜ嫌われていた? いざとなった時の救世主のはずなのに……
わからんことだらけです

それに『境界』を倒さないと世界が滅ぶなんて、どこまで本当の話なんだか
天国があるかどうか誰も知らないように、ことを過大解釈しているだけだったりして



境界の彼方 11話HD3

一気にフラグを回収しようとして、茶番じみてしまっている
やっぱり、ダンスの回なんて入れる余裕なんてなかったんじゃ……

と、とりあえず
「泉」は嫌々ながらも世界のために奮闘していて、名瀬家は正義面の名家だっただけ
異界士協会から来た「バナナ」が諸悪の権化で、誰に頼まれたわけでもなく人類滅亡信者だった
「弥生」は全てを知っていていながら、今日まで傍観し続けていた って事でいいのかな?
何か重大な事が抜け落ちている気がするが、これでいいのか?
今まで2つの勢力が『境界』を追っていたのは、何らかの利益目的と踏んでいたのに…
異界士境界のあの野郎は、一人で暴走しているだけのようだし
名瀬家は単に秘密主義が好みで世界を救ってやると意気込む、ただの名家
割とみんな単純な事をしているだけだったようだ…
なにやら狐につままれた気分、今までの布石は何のためのものだったのだろうか?

結局「未来」一人で事足りたよう…
名瀬家もバナナも勝手に争っていただけで、対して重要な事でもなかった
それよりもっと重要なのは「秋人」というか、「秋人」を助けたいと言う気持ち?
つまり「未来」がその気になれば全て丸く収まる事案だったわけか…



鍵を持つ「未来」が渋っていただけのお話だったのかもしれない  今日この頃~



『 境界の彼方 』のオフィシャルサイトはここから
関連記事
スポンサーサイト



ブログパーツ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks

    [ 境界の彼方 #11「黒の世界」 ] 12:41 | MAGI☆の日記

    境界の彼方の第11話を見ました。 #11 黒の世界 「三か月…」 「あぁ、ずっと昏睡状態だ」 「そんなに長く…」 「当たり前だ、もうお前は不死身じゃないんだ。これまでお前の中に住んでいた境界の彼方が剥ぎ取られたんだからな。生きているのが不思議なくらいだ」 「何だよ、それ。僕の不死の特性は半妖だからじゃなかったのか」 秋人は回復し、博臣から未来は秋人を救う代わりに...

    [ 境界の彼方 第11話「黒の世界」 ] 22:39 | 空 と 夏 の 間 ...

    消えた未来を探せ! ってことで、キーパーソンとして秋人のママも登場。 実在したんだ(笑) 手紙でなくてもコスプレしてるママンが素敵ですw   秋人は回復し、博臣から未来は秋人を救う代わりに全ての力を 使い切ってしまい消滅したことを教えられる。 その事実を受け入れられない秋人。 泉は秋人に未来の意志を伝えた。 それでもなお、秋人は未来を諦めきれない思いに囚われ苦しむ。 ...

    ~~新着記事一覧~~