
それでも町は廻っている 第8話 全自動楽団
の感想を
寒くなってきたというのに、自動販売機の商品が夏バージョンのままなそんなころ
いつものメンバーはいつでも夏のよう
逆に考えれば、そんな季節だからこそのボケが出てくる~
アニメスクープに それでも町は廻っている 第8話 を見に行く人はここから

辰野「この自販機、お湯が出てくるとこないですよ」
嵐山「えぇ?」 ポチッ!!
え!?とか言ってないで手を止めろ!!
どこのギャグだよ (だから面白い!!)
最近はとんと見かけなくなってきた『コインランドリー』 (実はウチの近くにある…)
なんだかこのコインランドリーは古臭いものがたくさんありますね
ブラウン管テレビとか ジドハンとか ジドハンとか・・・
あるよねぇ~、いかにも古臭い自動販売機が
しかも動くとかレアだわ~
あ、そうそう
ハンバーガーに書いてあった「マトン」とは…
羊肉(ようにく)は、羊の肉である。
1歳以下の子羊の肉はラム、それよりも年をとった羊の肉はマトンと呼ばれる (ウィキペディアより 引用)

紺先「マジで! こんなにとんとん拍子でメンバーか揃うとは」
これこそ、ぬかよろこび
そうそう、真田 ドンマイ
なぜか、紺先輩が『バンドやろうぜ!!』とぬかす (どっかで聞いたフレーズだな)
唐突すぎる・・・
そしてなんだか、わけのわからん楽器で出ることに
アコーディオンってありなのか?
もはややるっきゃない!?

紺先「ホイじゃねぇ、オイだって言ってるだろ!!」
嵐山「ほい♪ ほい♪ ほい♪ ほい♪」
オレは、ロックとかよくわかんないけど
これ世に言う『ロック』なのか!!
すげぇなぁ~ いろんな意味で
歌は意外とうまいけど・・・
歌詞がすごいことに これってありなの?
もう言うことはない
いやある!!
紺先輩のメイド服のだけなぜミニスカートで後ろに何かが出てる!?
これは制作者側の陰謀か
なんだか「ブレーメンの音楽隊」を思い出した 今日この頃~
アニメスクープに それでも町は廻っている 第8話 を見に行く人はここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9話 こんな不愉快な気分は久しぶり
- 【アニメ】とある魔術の禁書目録Ⅱ 8話 手を伸ばせばそこにあるのに…
- 【アニメ】それでも町は廻っている 8話 えらい奴だ、見届けよう!!
- 【アニメ】アマガミSS 21話 絢辻詞編 一章 何で閉めていくんだよ!!
- 【アニメ】荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 8話 愛ってなんだっけ?

コメント
コメントの投稿