16:40

フラクタル 第3話「グラニッツの村」
の感想を
罠にかかりつれて来られた先は、反フラクタルシステムの村だった
そこで「フラクタル」の知らなかった一面を聞き戸惑う・・・
でも、ネッサは相変わらず楽しそうだ
『 フラクタル 』の公式ホームページはここから

クレイ「うぁ、フキンは?」
スンダ「自然な生活は自然乾燥から始まる」
ですねよ~
スンダとオレは気が合いそうだ!!
つれて来られた「グラニッツ村」
ここはナノマシーンを抜き、フラクタルシステムに頼らない生活をしている
テロ集団の村だった!!
そんな人々が触れ合っている姿に、興味津々の クレイン (ネッサはもっと興味津々)
病院だったり、食べ物だったり、古いIT機械だったり
でもなんだか落ち着かないようだ~
当たり前か、人質だもんね♪

クレイ「こんな感じで バアーーン!!って」
ネッサ「とっても大きくする味だわ♪」
味を踊りで表現するとか、斬新過ぎる
しかもその感想を「大きくする味」って、超斬新過ぎる
以外に人質に優しい村人たち (楽しい村だね)
クレインとネッサのために宴まで開いてくれるとは
そこで振舞われた食べ物にクレインは感激!!
そうか、味気の無い栄養剤みたいなもん食ってたのか (チョ~ブって美味しくないのか)
そして、翌日
「星祭」の妨害をしに行くことに (さすがテロ集団)
でも、それを村人が笑顔で「頑張ってね~」と
送るのがちょっとココロに引っかかったな・・・

???「お帰りなさいませ、姉さま」
え? え! えぇーーっ!!
実態のあるネッサだと!?
スンダから、フラクタルシステムは
一斉アップデート(洗脳)だと教えられる (疑う考えをもぎ取るのか)
アップデートすることによって、疑う心を消し管理してたってわけか
これが人間のやることなのか・・・
それをスンダ一行は
銃による暴力で食い止めようとする (テロ組織だもんね・・・)
相手もただではやられず反撃してきて、民間人も含めて犠牲者が出る
オレ「エッチなおっさ~ん!!」
そんな時、変な歌を歌いながらあの「フリュネ」が!?
しかも、姉さまって・・・
今回で色々なことがわかってきた
オレが思っていたよりもかなり大きなことが動いてるようだな
果たしでこの後どうことが動くのか!!
そんな今日この頃~
『 フラクタル 』の公式ホームページはここから
- 関連記事

コメント
コメントの投稿