
日常 第3話
の適当語句式感想を
適当語句での感想も今回でまだ3弾!!
もうすでに、「ネタギレ」に悩まされている・・・
だが気にしない、今回も思いっきりテキトウな事を適当に書いていきます
『 日常 』の公式ホームページはここから

「後半初耳」 「ぎぁあ゛↑↑」
適当語句:自ら墓穴を掘る (みずからぼけつをほる)
意味:
『 自分で自分を破滅に導く。 』 コトバンクより引用
感想:
早とちりから、いらぬことまで言ってしまったいい例
おバカと言うか・・・無様と言うか・・・ なんだろうね、この感覚
回避方法:
墓穴を掘りたくなければ、後ろめたい事はするな!!

「さっきのは撫ですぎやろ」 「ちーん」
適当語句:知らない方が幸せな事 (しらないほうがしあわせなこと)
意味:
そのままの意味、基本的に知識はつけて損することはない が!!
この世の中には知ることで損をしてしまう知識のことを指す
感想:
子供のは可愛いが たまに鋭い事を言う時もあるので憎らしくもある
猫はは可愛いし 考えていることが分からないので憎らしく感じられない
なにかを『知る』ということはその負の部分も背負わなければならない・・・
回避方法:
大人の高等テクニック『聞かなかった事にする』を使う
あえて思考をストップして、前向きに構える事が一番いい方法

「ビギナーズラックもそこまでだよ舞ちゃん」
適当語句:往生際が悪い (おうじょうぎわがわるい)
意味:往生際(おうじょうぎわ)
『 ついにあきらめなければならなくなった時の態度や決断力。「―が悪い」 』
コトバンクより引用
感想:
駅前のアレとジュース23本は痛い・・・安易な約束はするもんじゃないね
普通はある程度行けば諦めるけど
もはやひとつの才能レベルだな 「ユッコ」のは
今回の「ゆっこ」は散々だったな・・・
もしかして学習しないタイプなのかな?
まあ、それはそれで幸せだよね 『知らない方が幸せ』だからね
そんな今日この頃~
『 日常 』の公式ホームページはここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】Steins;Gate 3話 一言もいっとらんわ
- 【アニメ】神のみぞ知るセカイII 2話 無駄ではなかった楽しかったよ
- 【アニメ】 日常 3話 適当語句第3段通常営業中!!
- 【アニメ】あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1話 明日謝ればいいと…
- 【アニメ】 C 1話 奇遇だな俺もだよ

コメント
コメントの投稿