
あの日見た花の名前を僕はまだ知らない。
3話 「めんまを探そうの会」
の感想を
夏休みも終わり、今日から動物園のような学校へ
行くわけがないと、考える「仁太」だが「鳴子」の約束を思い出す
「めんま」にも追い立てられ、しぶしぶ家を出るが・・・行先は・・・
『 あの日見た花の名前を... 』の公式ホ-ムページはここから

じん「じゃ、お前はなんなんだよ?」
めい「本間芽衣子で~す♪」
そうか、仁太の親は・・・
仁太にとって、蒸しパンはあの頃の良い思い出なんだろう
それより、どういうことだ!?
他の人には見える、もう一人の「めんま」だと!?
幽霊の類だと思ってたけど、違うのか?
確かに仁太以外には見えないけど、物体には触れるし
幽霊なのかどうかも今まであやふや出したし、どうなんだろ? (なんだか微妙な状態だな)
本人はあまり深くは考えてないみたいだな

仁太「焼く物は?俺はバイエルン持ってきたけど」
知利「私、ロウソク」
え? それを焼くの?
「鉄道(ポッポ)」の呼びかけで、昔の秘密基地に集まるメンバー
長い時間が過ぎたって言っても、やっぱり仲間なんだな
そして、みんな考える事は同じか (食材は誰かが持ってくるだろう・・・)
「鳴子(アナ)」が着てきた、白いワンピース
今日だからこそ着てきたみたいだな そして、少し本音が漏れる
アナ「周りに流されちゃう私の事、叱って欲しかった…」
そうか助けを求めていたのか・・・寂しかったんだろう

集「めんまならいたぞ、あっちの沢の方」
バイエルンとげろっぽいもので盛り上がる
そしてそのタイミングに準備万端の「雪松 集(ゆきあつ)」がやってきて
メンマを見たと証言する!?
めんま本人もノリノリだがこれは本当にどういうことだ!?
ただ単に似た人がいたのか?・別の幽霊なのか?・それとも誰かのいたずらなのか?
なんだろう
すごく嫌な予感がする
ものすごく嫌な予感がするんだが、まさか「ゆきあつ」なのか?
今回気になった事: バイエルン
バイエルンとは、ドイツ南部にある地域らしい
そして、アルトバイエルンとは『伊藤ハムのウインナーソーセージの商品名』だって
その地方の食べ物って言うよりは、伊藤ハムが作ったウインナーソージみたいだね
そんな今日この頃~
『 あの日見た花の名前を... 』の公式ホ-ムページはここから
- 関連記事
-
- 【アニメ】神のみぞ知る世界II 4話 お詫びに握手してあげてもいいわよ
- 【アニメ】 日常 5話 適当語句大売り出しバーゲン中
- 【アニメ】あの日見た花の名前を僕はまだ知らない。 3話 一気に燃え上がるんだ
- 【アニメ】 電波と青春 3話 飛んで落ちるレクリエイション
- 【アニメ】 Steins;Gate 4話 良い目だバイト戦士

コメント
コメントの投稿