
日常 6話 「20log√10」
の感想を
人類最大の敵とは何か?
病気か、戦争か、貧困か、人の悪意か、否どれでもない
人が心の奥底から一番恐れるものこそ人類最大の敵なのだ!!
『 日常 』公式ホームページはここから

「これじゃ、タクすぃ~だよ!!」
適当語句: 知らないからこそ出来る事
意味:
賢い方が何かと良いが、無知な人だからできる事がある
そんな無知な人の可能性を証明する言葉
なお、「可能性」と同時に「恥」も付いてきます
感想:
なんか言い感じに話がかみ合ってない上に、「ゆうこ」がやらかしてくれたね
解読する「みお」も大変だな~
ご愁傷様と言っておくよ

適当語句: 異種格闘技 (いしゅかくとうぎ)
意味:
異なる種目のファイターによる試合。
転じて、異なるジャンルの二者によるバトル。 はてなキーワードより引用
感想:
激突する二人のファイター!! (シカも一人とカウントします)
何故戦うことになってしまったのか、これは戦う運命だったのか
それは誰にも分からない

適当語句: 最悪に最悪を重ねる (さいあくにさいあくをかさねる)
意味:
現状最悪な状況が更に追い討ちをかけるように最悪が降り注ぐ状態
基本的に最悪は2段底であり、たいがい2段目まで落ちる
感想:
「きお」の起こり方が尋常でなかった・・・
おそらく、こぼしたことを隠そうとしてやったボケが悪かったんだろう
やっぱり失敗した時は素直に謝るのが一番だね

適当語句: バットエンド (英語: Bad End)
意味:
ハッピーエンドの反対の言葉
「 バッドエンドとは、物語が不幸な形で結末を迎える事。 」 ニコニコ大百科より引用
感想:
キャンプをハッピーで終わらせようとした結果、更に嫌な雰囲気に
まさにバットエンドとしか言いようがないな
それにしても、どう間違えたら全てのカードを「ハートの1」になるんだ?
手品用のやつか!?
ついでに「20log√10]のことですが
「log(ログ)」は、二乗(じじょう)の逆算式的な物らしいです
さらにこの計算式にはいくつか不可解な点があるようでその一つに
20log√10 = 20÷0.5log10
上の式のとうりになり、わざわざ√(ルート)を入れる必要が無いらしいです
他にもあるんですけど、自分はここまでしか理解できなかったので・・・
つまり
訂正:どうやら案外間違いでもないみたいです、まだいくつか謎は残りますが
>電気技術者にとってlogの底は10が常識なので
これはそうかもしれない。(なお機械技術の場合
10を使わないでオイラー数をつかうことは多いが)
但し、底がオイラー数
(e = 2.71828 18284 59045 23536 02874 71352 …)
の場合ln10と書くこともある。
--------------------------
そうなると・・・
log10=1 なら
20log√10=20*1/2log10=20*1/2*1=10
であるが、いずれにせよ元の式は変だが・・・
↑となりでTV見てた人に回答を求めました
今日この頃~
『 日常 』公式ホームページはここから
- 関連記事

コメント
NO NAME | URL | -
んー20log√10=log(√10)^20=log10^10=10ってことじゃないですか?まぁ、それでなぜ10まで数えたことになるかが謎ですけど。。
( 15:11 )
名無し | URL | pGHN45nQ
追記
電気技術者にとってlogの底は10が常識なので
log10=1 よって
20log√10=20*1/2log10=20*1/2*1=10
になるということです。
まぁ10まで数えてなくて、いきなり10って言ってるわけですが;
( 16:33 [Edit] )
NO NAME | URL | -
底が自然対数かと思ったわ
( 20:48 )
ケの人(管理人) | URL | -
上のコメントにお答えします
沢山のコメントありがとうございます
実はこの話は、となりでTVを見ていた人に聞いたので
自分でもよく分かっておりませんでした
コメントを受けまして、その人に返事をお願いしました↓
↓
>電気技術者にとってlogの底は10が常識なので
これはそうかもしれない。(なお機械技術の場合
10を使わないでオイラー数をつかうことは多いが)
但し、底がオイラー数
(e = 2.71828 18284 59045 23536 02874 71352 …)
の場合ln10と書くこともある。
--------------------------
そうなると・・・
log10=1 なら
20log√10=20*1/2log10=20*1/2*1=10
であるが、いずれにせよ元の式は変だが・・・
( 14:03 )
コメントの投稿